レガシーBH5 純正フォグランプにHIDバルブを加工取付

取付けたパーツ
Niwalker HID KIT H3ショートバルブ 6000K

純正フォグの加工

HIDの取付方法や配線方法などは色々なブログなどで記載されているので、
今回はレガシィBH5の純正フォグランプの加工についてご紹介させて頂きます。

純正フォグランプの後部のカバーには電源コネクターなど付いておりますが、
HIDバルブの配線を通す為にコネクター部分など取り除きます。

大きく穴を開けてしまったので防水の為にしっかりとコーキングします。
フォグにキャップを固定して加工は終了です。
後は車両に取付をして完成です。

Posted in アフターパーツ取付 | Leave a comment

BMW E90/E91のヘッドライトが曇ってしまっている方に朗報!

BMW E90/E91のヘッドライトが曇ってしまっている方に朗報!
ヘッドライトカバーが交換できずにご自分で磨いたり、
業者さんでコーティングしてもすぐに元通りになってしまう方もきっと多いはず。

ヘッドライトごと交換してみてはいかがでしょう?

https://r10.to/hIQWMi

Posted in 自動車部品 | Leave a comment

初めてFRPで試作品を作ってみた。

FRPでゴンドラに吊下げる為の試作品作り

お客様より依頼があり高所作業車のゴンドラのヘリに吊下げられる物を作って!と
言われ試行錯誤のうえFRPで製作をしてみました。
初めての事ですのでこれが正しいか分かりませんが挑戦してみます。

今回揃えた道具など
○FRP用樹脂と硬化剤
○ガラス繊維
○塗料用の計量カップと刷毛
○壁紙張りに使うコロコロ

①FRP用樹脂に硬化剤を混ぜて準備OK!途中で足りなくなると面倒なので多めに
②金属加工屋の社長さんに作って頂いた型に予めWAXを塗っておき樹脂をヌリヌリ
③ガラス繊維を張り付けさらに樹脂を塗りまた繊維を追加。
↑今回はある程度強度が必要だったのでこの工程を計3回繰り返しました。

裏側も丁寧に塗って
コロコロみたいな道具でエア抜き
後は乾燥を待って金型から剥がします。

ちょっと表面デコボコしてますが試作と言う事でまずはサイズ感や強度など
お客様に確認してもらいます。

 

Posted in 整備 | Leave a comment

BMW MINI R56 テールランプユニット交換

 

今回は、BMWミニ R56のテールランプ(ユニット)の交換です。
テールランプ本体はお客様がインターネット購入し持込の品です。

まずは、マスキングテープでキズ防止をしてメッキのリングを外します。

ネジ3か所を外しユニットを引っ張り出します。
その際、矢印部分が中で引っかかってしまうので隙間や裏側から避けて外します。(一番苦労しました。)
あとは、配線コネクターを外して交換しメッキのリング付けて完了です。

Posted in 整備 | Leave a comment

BENZ V350 フリップダウンモニター取付

メルセデス・ベンツV350フリップダウンモニター取付

今回はベンツVクラス/V350にフリップダウンモニター取付をしましたのでご紹介させて頂きます。

P1070118

今回用意した物
○アルパイン11.4型フリップダウンモニター:RSA11S-R-B
○アルパイン KCE-190V
○ホームセンターで購入したアルミ製のアングル

まずは、オーディオ周りにキズ等付けない様に養生。
その後一番前の天張りなどを外し中央の天張りを降ろします。
ルーフの赤点線あたりにアルミ製のアングルを設置します。

アングルを設置後、モニター固定・配線引き廻して天張りなど元に戻して完成!

Posted in ナビ・オーディオ関連 | Leave a comment

BMW MINI R56 ETC 取付

今回はBMW ミニにETCを取付けでした。

今回はちょっと電源取りで悩んだので電源を取った場所のみご紹介です。

常時プラス電源とACC/ボディアース
常時+とACC
運転席の足元ヒューズBOX内の左下黒いコネクター
常時プラス電源:赤/緑
ACC電源:赤/青
ボディアース
運転席側、スカッフプレート内アースポイント

後は、受信部・本体を固定し完成です。

Posted in ナビ・オーディオ関連 | Leave a comment

C-HRにカーナビを取り付けました

今日取り付けるナビはALPINEBIGXです。
こちらはC-HR専用に作られた機種で、フェイスパネルも専用品が同梱されています。

9インチの画面が綺麗に収まりました。GPS、速度、イルミ、リバースの各信号を確認し設定完了です。純正バックカメラも、問題無く映りました。

アマゾンさんで220,000円くらいで購入されたそうで
今回のお客様のようにお持ち込みのナビも取り付けております。
お気軽にお問い合わせください!!

Posted in ナビ・オーディオ関連 | Leave a comment

T32 エクストレイル ナビ取付&ACC電源取り出し

日産 エクストレイル T32 ナビゲーション取付

まずは、オーディオパネルの取外しを行っていきます。

オーディオを外す手順
①ドアを開けた所のパネル(なんて言うのかな?)を外す。
②ネジ1本を外しエアコン吹出し口を引っ張りはずす。
③横長の化粧パネルを外します。
④エアコンパネル
⑤エンジンスタートボタンのあるパネル
⑥オーディオ周辺のパネル
の順で外して行きます。

えっ?T32エクストレイルはACCが20Pコネクターに無いっ!?

そんなバカなと思いつつ点検をすると、本当に来てません。
そこでOPコネクターからACCを頂きます。

ACC電源をOPコネクターから分岐する
12P白色コネクターが左の奥にあるので引き出します。
濃いグレーの線がACCです。※必ずテスターで確認をして下さい。
あと車速センサー線とバック線も一緒にとります。

あとは、配線類を繋ぎ元に戻して完了です。

P1070111

Posted in ナビ・オーディオ関連 | Leave a comment

200系 ハイエース 88ハウスDFC取り付け

今回はトヨタ 200系ハイエースに88ハウスさんのDFC取り付けします。

20170330_131047_resized

この商品はエンジンCPUの配線の間に繋ぐと43馬力~48馬力アップすると言う優れものです。

①運転席を外します。

②椅子の下にCPUがあるので取り外し指定された配線をカットします。(最初にバッテリー端子を外してください。)

③カットした配線にギボシを取り付け、DFC側の配線とつなぐだけです。

④ステップに沿ってDFCのスィッチ配線をメーターパネルまで持っていき、取り付けして終了です。

20170330_160754_resized

20170330_135104_resized

 

Posted in 整備 | Leave a comment

JUKE YF15ナビ取付【イクリプス・ワンセグ】

今回は日産ジュークにナビゲーション(持ち込み)の取付をします。

今回はお客様にお持ち込頂いたナビゲーションの取付です。
取付るナビはイクリプスAVN-135M
車両は日産ジュークです。
パネル外しは順調でしたが車速信号線の取り出しにてこずって時間ロスしてしまいました。

早速、純正オーディオを外して行きます。

オーディオを外す手順
○エアコンのコントロールパネル下の切欠き2ヶ所をリムーバーで抉る。
○ネジ2本を外しオーディオ周辺パネルを引っ張りはずす。
○オーディオブラケットを留めているネジ4本を外します。

車速センサー線の捜索!

車速

車速信号のオプションコネクターは右下の結構奥の方にテープで固定されています。
探すのにだいぶ時間掛ってしまいました。
今回参考にしたサイト:カロッツェリア車種別情報

完成!

P1070042

TV・ラジオの受信設定の後、取付(接続チェック)を行い終了です。
ワンセグナビでしたので1時間ちょっとの作業でした。

Posted in ナビ・オーディオ関連 | Leave a comment